人材育成 / 企業支援 / 出版

環境サイトアセッサー

「環境サイトアセッサー」評価登録制度の概要


企業にとって、特に土壌や地下水汚染の顕在化は企業イメージ、また財務面に大きなマイナス影響をもたらすことが多く、土壌・地下水汚染リスクは重要な経営課題となっています。一般社団法人産業環境管理協会では、企業等、事業者が自主的に土壌環境を管理する体制の確立には、専門技能を有する人材が不可欠と考え、そのような人材のニーズに応えるものとして、環境サイトアセッサー評価登録制度(下記概要)を構築し、20044月から事業*として行っています。
 

 本事業は、「環境の保全のための意欲の増進及び環境教育の推進に関する法律(平成15725日法律第130号)」

  11条に定める人材認定等事業として経済産業省及び環境省の登録(環境省ホームページ掲載)を受けています。

 

1.環境サイトアセッサー資格要件 (公開文書番号SA100「環境サイトアセッサーの資格基準」)

以下の「知識及び理解に関する事項」、「実施技能に関する事項」及び「個人的特質に関する事項」を含む評価基準(2項)を満すことが要件となります。

(1)知識及び理解に関する事項

JIS Q 14015(ISO 14015)及び環境関連規格に関する理解

土壌及び/又は地下水汚染関連法規に関する理解

・環境サイトアセスメント、また環境マネジメントシステムに関する知識

・土壌及び/又は地下水環境に関するリスク及びリスクコミュニケーションの知識

(2)実施技能に関する事項

JIS Q 14015に基づいて環境サイトアセスメントを実施する能力

・土壌及び/又は地下水環境に関するリスクコミュニケーション支援能力

(3)個人的特質に関する事項

・自己の考え方や概念を口頭及び文書により明確にかつ正確に表現できること

    ・適正な倫理規範を遵守できること等

2.
評価基準 

項 目

概 要

教育レベル

中等教育(高等学校)卒業以上

サイトアセスメントに関する知識と実施技能(*)

一般社団法人産業環境管理協会環境サイトアセッサー評価登録室が実施する環境サイトアセッサー技能認定講習を受講し、修了試験に合格していること

環境業務経験

「環境マネジメントの方法及び手法」「環境科学及び環境技術」「土壌環境の管理・保全技術」の内、少なくも2項目以上に係わる環境業務経験を3年以上有すること

推 薦

業務上の関係が1年以上ある所属組織の責任者等による推薦、又は登録後3年以上経過の環境サイトアセッサーによる推薦

*;国際規格ISO14015「環境マネジメント-用地及び組織の環境アセスメント(EASO)」に準拠

 

3.環境サイトアセッサー資格取得の流れ

「環境サイトアセッサー技能認定講習(3日間)」を受講し、修了試験に合格された方は、評価登録申請書と共に上記表項目関連資料を環境サイトアセッサー評価登録室に提出します。環境サイトアセッサー評価チームによる評価後、判定委員会の合格(基準適合)判定を受けることによって資格を取得できます。下図に資格取得の流れを示します。 


 (関連文書) 公開文書番号SA100「環境サイトアセッサーの資格基準」
          公開文書番号SA200「環境サイトアセッサーの登録手順」 

 

お問合せ先:
環境サイトアセッサー評価登録室
〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2-2-1 三井住友銀行神田駅前ビル
TEL:03-5209-7711 FAX:03-5209-7717
E-Mail:esa@jemai.or.jp

 

PAGETOP