公害防止管理者

公害防止管理者等国家試験合格証書・資格認定講習修了証書の再交付について

公害防止管理者等国家試験合格証書・資格認定講習修了証書を汚損又は紛失した場合は、所定の手続きをとることにより、再交付を受けることができます。
取得方法により手続き(申請様式や手数料納付方法)が異なりますので、下表に従って申請書を作成し、手続きを行ってください。不明な場合は、下記までご連絡願います。

必ず「2.事前審査」を受けてください。審査を受けずに申請内容が不明な状態で郵送しないでください。

お問合せ先・申請書及び付属資料送付先 2023年2月27日に神田から内幸町へ移転しました

〒100-0011 東京都千代田区内幸町一丁目3番1号 幸ビルディング3階
一般社団法人産業環境管理協会 公害防止管理者試験センター
TEL:03-3528-8156 FAX:03-3528-8166
E-Mail:shikenbu★jemai.or.jp を@に替えてください

 

  1.公害防止管理者等国家試験の合格証書の再交付 2. 公害防止管理者等資格認定講習の修了証書で、当協会会長名で交付された修了証書の再交付 3. 公害防止管理者等資格認定講習の修了証書で、「通商産業大臣名」または「経済産業大臣名及び環境大臣名」で交付された修了証書の再交付
※平成9年以降は大臣名での発行はありません。
1.
申請書の作成
(仮申請)
国家試験合格証書再交付申請書(様式第6)を作成して下さい。
様式第6pdf様式第6word
資格認定講習修了証書再交付申請書を作成して下さい。
様式第2(2)pdf様式第2(2)word
資格認定講習修了証書再交付申請書(様式第2(1))を作成して下さい。
様式第2(1)pdf様式第2(1)word

必ず審査を受けてください。審査を受けずに郵送しないでください。

様式を印刷できない方は、コンビニエンストアのコピー機から有料でプリントアウトすることができます。
印刷方法については下記「様式を印刷できない方」を参照してください。
2.
事前調査
 
分からない部分の調査をします。
※不明な部分は、様式の記入欄に不明と記載してください。受験日、受講日はおおよそでも可。
電子メールで送付して下さい。
本人確認ができるものも添付してください。
運転免許証・マイナンバーカード・国民健康保険被保険者証※・戸籍抄本(姓が変更した場合)
※団体(組合等)が発行した健康保険証は使用できません。
3.
修正箇所の連絡
作成された申請書の内容で不明点(証書番号など)をお調べし、修正箇所の有無等および本申請の手続きについてご案内致します。
4.
申請書の提出
(本申請)
申請書を1部作成、本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカード・国民健康保険被保険者証)などのいずれかの写し、または姓が違う場合は戸籍抄本(原本)とともにを郵送して下さい。
FAXでの提出はできません。必ず様式と必要書類を郵送してください。
申請書を2部作成、うち1枚に収入印紙を貼付、本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカード・国民健康保険被保険者証)などのいずれかの写し、または姓が違う場合は戸籍抄本(原本)1部とともに郵送して下さい。
事故防止のため、特定記録郵便等で協会宛に郵送願います。
収入印紙を貼付するためFAXでの提出はできません。
5.
手数料の納付
または省庁での
施行処理
手数料の納付
申請書到着後、振込先をご案内します。
手数料の納付を確認後、1ヶ月程時間を要します。
経済産業省及び環境省の決済及び施行
両省において、審査・決裁及び施行が行われます。(それぞれの省において、時間を要しますので提出より2~3ヶ月程かかります)
6.
再交付
申請書に記載の現住所宛に合格証書を郵送します。 環境省より申請者あてに郵送されます。
申請書作成に際しての注意事項
1.
手書きの場合はボールペン(擦ると消えるものは不可)で楷書体で判読可能な文字で記入して下さい。
2.
訂正箇所がある場合には、二重線を引いて訂正のうえ、訂正印を押して下さい。
3.
改姓による再発行はできません。
4.
氏名欄上の日付欄は、申請書投函日として下さい。
5.
申請様式ファイルには、付属資料シートが含まれていますが、申請者との連絡を必要とする場合のためのものですので、提出のご協力をお願いします。
6.
事前審査に供する申請書を提出する段階では、再交付手数料は納付しないで下さい。
7.
当協会以外の他機関が実施した資格認定講習での修了証書の再交付については、当協会ではお取り扱いできません。
8.
平成18年の法令改正により、国家試験の合格証書の再発行は、当協会会長名で行われます。
9.
令和2年の法令改正により、再発行申請書に押印欄がなくなりました。
10.
再交付手数料は1件につき2,150円(税込み(課税対象))となります。
様式を印刷できない方

ファミリマート、ポプラ、ローソンに設置されている複合コピー機から有料でプリントアウトすることができます。下記操作方法をご参照ください。発行した証書の種類によって様式が異なります。
合格証書: 01_国家試験_合格証書再交付_様式6
修了証書: 02_認定講習_修了証書再交付_様式2(1)_大臣名 又は、03_認定講習_修了証書再交付_様式2(2)_協会会長名
(分からない場合はお問い合わせください)
ファミリーマート、ポプラのコピー機の操作方法pdf
ローソンのコピー機の操作方法pdf

PAGETOP