組織及び各センターの主要業務
各センター等の主要業務は次のとおりです。また、組織図は、こちらをご覧下さい。 
※メール送信の際は、各メールアドレスの(at)を@に置き換えてご利用ください。
協会のパンフレットはこちらからご覧いただけます。
日本語版(PDF)
英語版(PDF)
一般社団法人産業環境管理協会(大代表)
TEL: 03-3528-8150
FAX: 03-3528-8163
法人番号           7010005008147
適格請求書発行事業者登録番号 T7010005008147
各センター等の主要業務
| 部署 | TEL/FAX | E-mail | 主要業務 | 
| コンプライアンス室 | TEL: 03-3528-8150 FAX: 03-3528-8163  | 
            webmaster(at)jemai.or.jp | 法令、内部規程等の遵守のための管理等 | 
| 総務部門 | |||
|---|---|---|---|
| 総務室 | TEL: 03-3528-8150 FAX: 03-3528-8163  | 
            webmaster(at)jemai.or.jp | 協会業務の総合調整、事業の計画及び報告 組織、人事、文書等の管理、収支予算、決算及び経理 会員及び総会、理事会、企画及び広報活動 | 
| 経理室 | |||
| 企画・広報室 | TEL: 03-3528-8150 FAX: 03-3528-8163  | 
            webmaster(at)jemai.or.jp | 機関誌「環境管理」の発行 | 
|  LCA日本フォーラム(略称:JLCA)
             | 
            https://lca-forum.org/ | LCAに関する調査・研究活動、情報交流促進活動、啓発・普及活動 | 
        |
| クリーン・オーシャン・マテリアル・アライアンス (略称:CLOMA)  | 
            https://cloma.net/ | 国内外への情報発信/CLOMA通信の提供/シンポジウムやセミナー等の開催/展示会への出展/海外への情報発信/企業間連携情報の提供/プロジェクト提案の検討 | |
| 環境管理部門 | |||
|---|---|---|---|
| 環境サイトアセッサー評価登録室チーム | TEL: 03-3528-8153 FAX: 03-3528-8164  | 
            esa(at)jemai.or.jp | 環境サイトアセッサー評価登録 環境サイトアセッサー技能認定講習 | 
| エネルギー・環境マネジャー登録室 | TEL: 03-3528-8153 FAX: 03-3528-8164  | 
            esa(at)jemai.or.jp | キャリア段位制度試験 レベル認定申請受理・評価管理 レベル認定・登録管理 レベル認定者情報公開管理  | 
        
| 人材育成・出版センター | |||
| 研修・教育事業 | TEL: 03-3528-8151 FAX: 03-3528-8164  | 
            juken(at)jemai.or.jp | 受験講習会 | 
| kenshu(at)jemai.or.jp | リフレッシュ研修コース 廃棄物研修コース 公害防止管理者通信教育 環境マネジメントシステム(EMS)に関する支援業務 | ||
| e-support(at)jemai.or.jp | 環境法改正情報 先読み環境法 -法改正の動向- E-ラーニング(映像教材)・iPhoneアプリ 環境担当者向け情報 | ||
| 出版 | TEL: 03-3528-8152 FAX: 03-3528-8164  | 
            shuppan(at)jemai.or.jp | 出版物 機関誌環境管理 | 
| 国際協力・技術センター | |||
| 国際協力・技術室 | TEL: 03-3528-8154 FAX: 03-3528-8164  | 
            tech(at)jemai.or.jp | VOC自主的取組 METI-LISモデル(事業所用大気拡散プログラム) 環境技術調査研究事業 標準化調査研究事業 国際交流活動事業等 調査成果の公開 環境規格(ISO) | 
| 化学物質総合管理部門 | |||
|---|---|---|---|
| 国際化学物質管理支援センター | |||
| 化学物質管理情報室 | TEL: 03-3528-8155 FAX: 03-3528-8165  | 
            chemicals(at)jemai.or.jp | 化学物質管理関連セミナー等 化学物質管理関連イベント・勉強会等 化学物質管理情報 | 
| 法令対応支援室 | TEL: 03-3528-8155 FAX: 03-3528-8165  | 
            int-chem(at)jemai.or.jp | 化学品規制対応に関する実務セミナー 化学物質の登録・届出等 | 
| 試験部門 | |||
|---|---|---|---|
| 公害防止管理者試験センター | |||
| 試験室 | TEL: 03-3528-8156 FAX: 03-3528-8166  | 
            shikenbu(at)jemai.or.jp | 公害防止管理者(国家試験・資格認定講習) | 
| 資源・リサイクル促進センター | |||
|---|---|---|---|
| 資源・リサイクル促進センター | https://www.cjc.or.jp/fmail/ ※お問い合せフォーム  | 
            資源循環技術・システム表彰 リサイクル技術開発本多賞 3R学習教材貸出・小学生向け副読本頒布 資源循環技術・システム表彰 過去の受賞内容 リサイクル技術開発本多賞 過去の受賞内容 資源・リサイクル関連の冊子類(リサイクルデータブック、他) 小学生のための環境リサイクル学習ページ 中学生・大人のための環境リサイクル学習ページ リデュース・リユース・リサイクル推進協議会の事務局運営 3Rキャンペーンマーク使用申請 リデュース・リユース・リサイクル推進功労者等表彰 過去の受賞内容 | |
| 産業と環境の会センター | |||
|---|---|---|---|
| 産業と環境の会センター | https://www.sankankai.com/ | sankan(at)jemai.or.jp | 1.研究会・委員会等事業 2.情報サービス提供事業 3.調査・研究及び普及啓発事業  | 
        
| CMPコンソーシアム | |||
|---|---|---|---|
| CMPコンソーシアム | https://cmp-consortium.com/help  ※お問い合わせフォーム (ご質問は、お問い合わせフォームより受け付けております。) 
             | 
            jamp(at)jemai.or.jp | |

